人材サービス最新情報 統計データ 5ページ
最新記事
-
統計データ2016年3月1日
2016年1月 日本の雇用状況に関する統計情報
厚生労働省・総務省が毎月発表している、主要なHR系の統計情報をまとめました。 ※最新の情報(2016年12月)は こちら で紹介しています。 人材の採用、教育などに課題をお持ちの人事ご担当...
-
統計データ2016年1月29日
2015年12月 日本の雇用状況に関する統計情報
厚生労働省・総務省が毎月発表している、主要なHR系の統計情報をまとめました。 ...
-
統計データ2015年12月25日
2015年11月 日本の雇用状況に関する統計情報
厚生労働省・総務省が毎月発表している、主要なHR系の統計情報をまとめました。 ...
-
統計データ2015年12月15日
雇用・労働時間・労働者の過不足感・雇用調整(2015年11月)
(1)所定外労働時間判断D.I. 2015年10~12月期実績見込は、調査産業計3ポイント、建設業マイナス2ポイント、製造業0ポイント、卸売業,小売業8ポイント、医療,福祉12ポイント、サ...
-
統計データ2015年12月7日
景気動向指数(2015年10月)
10月のCI(速報値・平成22年=100)は、先行指数:102.9、一致指数:114.3、遅行指数:114.4となった。 先行指数は、前月と比較して1.3 ポイント上昇し4か月ぶりの上昇、...
-
統計データ2015年12月4日
賃金・労働時間・雇用・賞与(2015年10月)
事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む)に関する10月分速報データです。 (1)賃金 10月の平均現金給与総額は、前年同月比0.1%増の239,640円となり、4カ月...
-
統計データ2015年11月30日
有効求職者数・求人数・求人倍率(2015年10月)
2015年10月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍となり、前月と同水準で引き続き高い水準となっています。 新規求人倍率(季節調整値)は1.83倍で前月を0.03ポイント下回り、正社員...
-
統計データ2015年11月30日
就業者・就業率・完全失業者・失業率(2015年10月)
2015年10月の速報によると、就業者数は6432万人で、前年同月に比べ42万人の増加となり、11か月連続で増加している。雇用者数は5704万人で、前年同月に比べ75万人の増加となった。 ...
-
統計データ2015年11月24日
賃金・労働時間・雇用・賞与(2015年9月)
事業所規模5人以上、常用労働者(パートタイム労働者を含む)に関する9月分確報データです。 (1)賃金 9月の平均現金給与総額は、前年同月比0.4%増の264,645円となり、3カ月連続で増...
-
統計データ2015年11月6日
景気動向指数(2015年9月)
9月のCI(速報値・平成22年=100)は、先行指数:101.4、一致指数:111.9、遅行指数:114.0となった。 先行指数は、前月と比較して2.1ポイント下降し3か月連続の下降、一致...
-
統計データ2015年10月30日
有効求職者数・求人数・求人倍率(2015年9月)
2015年9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍となり、前月を0.01ポイント上回り、引き続き高い水準となっています。 新規求人倍率(季節調整値)は1.86倍で前月を0.01ポイント...
-
統計データ2015年10月30日
就業者・就業率・完全失業者・失業率(2015年9月)
2015年9月の速報によると、就業者数は6439万人で、前年同月に比べ37万人の増加となり、10か月連続で増加している。雇用者数は5687万人で、前年同月に比べ51万人の増加となった。 完...