企業サービス
マンパワーグループがお届けする「人材」に関する専門メディア
マンパワーグループがお届けする「人材」に関する専門メディア

メールマガジンの登録

本メルマガでは、人事・人材にまつわる情報のご提供、イベント/セミナー等のご案内をお届けいたします。
個人情報の取扱いについてご一読のうえご登録ください。
※同業者、個人の方のお申込はお断りさせていただく場合があります。

人事担当者からみた若年層無期雇用派遣スタッフの成長

掲載日2019年2月22日

最終更新日2023年11月27日

人事担当者からみた若年層無期雇用派遣スタッフの成長

目次

マンパワーグループが提供している、若年層 無期雇用派遣サービス「M-Shine」。
本サービスを担うスタッフは、事務職を希望する20代を中心としたポテンシャルの高い若年層です。

事務職は未経験とはいえ、これまでの職務経験やスキルをフックに、新しい経験・スキルを積極的に身につけようという成長意欲溢れる人材が揃っています。

今回は2019年1月に人事部からの異動でM-Shineのマネジメント担当部門に着任した弊社社員による、人事目線で感じた若年層無期雇用サービスの魅力をレポートします。

派遣スタッフの受け入れ方

「無期雇用」「有期雇用」に関わらず、人材派遣には派遣法に定められたルールがあります。自社の社員ではなく派遣元に所属する人材を迎え入れることになるため、労務管理や契約など自社社員と異なる対応があります。下記資料では知っておきたいポイントやよくある質問などもご紹介しています。

cover_beginner03.png

新卒採用担当から、若年層無期雇用派遣スタッフの担当へ

マンパワーグループ株式会社M-Shine推進課の中村と申します。
人事では採用領域全般、特に新卒採用をメインに担当しておりました。

M-Shine推進課での私のミッションは、以下の2つです。

  • 人事の経験を活かし、成長意欲あふれる若年層人材の就業と自己実現をサポートする
  • 彼女たちの配属先となるクライアント企業の目線に立って、M-Shineの育成を強化し、サービス向上へと繋げる

今、まさにボルテージMAXの成長意欲溢れる姿勢......!

着任してすぐ、M-Shineスタッフ希望者を対象にした「会社説明会」と「採用面接」を担当しました。
新卒採用と同様、マンパワーグループに興味をもってくださった方々に直接お会いするのはとても楽しみなことです。

応募してくださった皆さんに対しては、感謝の気持ちでお迎えする一方で、クライアント先で力を発揮するための「経験のないことに意欲的にチャレンジする姿勢」や「スキル習得の素養」などの基準をしっかりと意識して選考へ挑みました。

応募者の多くは、販売や接客を経験している20代女性です。
キャリアチェンジの理由は様々ですが、これからの働き方を長期的に考え、ステップアップを強く希望しています。
新卒採用で会う学生たちよりも、M-Shine採用で会う応募者たちのほうが社会人経験を積んでいる分、より具体的な成長イメージを持っているところは、事務職未経験とはいえ大きな違いだと感じました。

応募者たちがキャリアチェンジを考えた背景やステップアップをしたい!!という大変前向きな思いに触れ、こちらも熱い思いになることは言うまでもありません。

この時点での応募者たちにとって「オフィスワーク」の経験を積み、キャリアを積んでいく姿はまだまだ「憧れ」。
面接では、今まさにボルテージMAXの「成長意欲」あふれる姿勢と、前職で培った「コミュニケーション能力」や「ホスピタリティ」を評価し、それを活かしつつ、積極的にスキルや経験を積んでどんどん市場価値を高めていきましょうという話をしています。

もちろん我々も研修やキャリア支援制度でスタートアップをフォローしていきますが、一番大事なのはあなた自身のスタンスなのだと、M-Shineスタッフへはさらなる成長への核となるキャリアに対する姿勢を醸成しています。

自信を持って自分の言葉で仕事を語る、成長した姿

つい先日、入社3~6ヶ月経過者を対象とした「入社1年目フォローアップ研修」が開催されました。
フォローアップ研修は、入社後にぶつかる壁を考慮した時期設定、コンテンツ構築のうえ、実施しています。また、配属先であるクライアント企業からのフィードバックや評価の声も、研修内容に取り入れています。

クライアント企業で活躍する彼女たちからは、数ヶ月経ったからこそ抱える悩みはありつつも、仕事を通じて得た「自信」や「期待・必要されることの喜び」が溢れるように伝わり、憧れを自己実現していく過程に接し、感慨深いものがありました。
この感覚は、かつて担当していた新卒採用業務において、学生時代から関わってきた新入社員が会社の一員として会社に貢献している姿を目の当たりにした感覚と近いものがあります。

彼ら彼女らが日々の不安や課題を乗り越え、自信をもって自分の言葉で仕事を語っている
そんな姿を目の当たりしたとき、これまでサポートしてきた自身にとっても喜びや活力になることは、言うまでもありません。

最後に

長くなりましたが、元人事として感じたM-Shineスタッフの魅力をお伝えいたしました。
M-Shineスタッフは、マンパワーグループの正規雇用スタッフです。そのため、M-Shineサービスは派遣法や労働契約法上の期間制限に対するソリューションサービスとしての側面を持っています。
ですが、こういった側面や労働力の確保といった面だけではなく、M-Shineスタッフたちのフレッシュでひたむきな姿勢が、職場に前向きな刺激を与える活力源となりえることをイメージいただければ幸いです。

若手の採用が厳しい状況が続いていますが、M-Shineでは20代の社会人経験者だけでなく、新規学卒者も採用しております!
ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

本コラムで取り上げている企業課題に関するご相談や、弊社サービスに関するご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▶ WEBフォームでお問い合わせ

■若年層の無期雇用派遣 M-Shine(エムシャイン)
https://www.manpowergroup.jp/client/serve/mshine/

■マンパワーグループの開催セミナー 一覧
https://www.manpowergroup.jp/client/seminar/

 
  

はじめての派遣スタッフ受け入れガイド【初級編】をダウンロード

 

著者プロフィール

マンパワーグループ株式会社

マンパワーグループ株式会社

世界75カ国・地域に2,200のオフィスを持ち、ワールドワイドに展開している人材サービスのグローバルカンパニー、ManpowerGroupの100%出資の日本法人。 リクルーティング、評価、研修、人材育成、キャリアマネジメント、アウトソーシング、人材コンサルティングなど、人材に関するあらゆるソリューションを世界的なネットワークで展開する総合人材サービス会社。

SNSでシェアする

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • LinkedInでシェア
  • はてなブックマーク

SNSでシェアする

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • LinkedInでシェア
  • はてなブックマーク