プロフェッショナル派遣
Pro Assign
企業変革の時代、プロフェッショナル派遣の活用シーンが増えています
-
期間限定
プロジェクト
マネージャー -
管理職の
休職カバー -
空席ポジションの
リリーフ要員
プロフェッショナル派遣の特色
即戦力人材・プロフェッショナル人材を専門領域とする「Pro Assign」ブランドのタレントプールには、
- ・独立系フリーランスとして活動する高いスキルを持った人材
- ・転職活動期間のあいだ、就職活動と並行してスポット就業を希望している上級職経験者
など、幅広い業界・業種・スキルの人材が揃っています。
顧問サービス・コンサルティングサービスなどに代表されるアドバイザリーサービスとは異なり、プロジェクトを確実に遂行するための「手と人を動かせる」人材が中心層であることが特徴です。
スタッフ属性
-
専門領域
-
年齢層
対応領域例
-
事業開発ビジネス拡大 海外進出
マーケティング・セールス営業上の競争優位性
新たな収益機会を創り出す活動
- ・新規事業の企画/立ち上げ
- ・海外等(新市場)への参入
- ・SNSなど新たなチャネルの開発
- ・新たな営業戦略の企画と実践
- ・顧客開拓のアプローチスキームの新規設計
他
-
人事組織人事戦略 制度改革
人的資産の有効活用
- ・人事制度改定
- ・教育プログラム策定
- ・評価面談トレーニング
- ・採用プロセス再構築
- ・年末調整ヘルプデスク
運営&リード
他
-
オペレーション事業運営の最適化
コスト/リスク抑制
- ・新たな業務システムの導入
- ・業務手順の見直し
- ・情報セキュリティ対策
- ・業務監査手順の作成
- ・業務集約/委託
- ・購買手法の改革
他
-
財務・法務M&A 知財戦略
資本と資産の有効活用
- ・M&A/業務提携
- ・会計基準変更
(IFRS導入) - ・知財特許戦略設定および 実行
- ・企業ガバナンスの改革
- ・社内広報改革による戦略浸透促進
他
プロフェッショナル派遣 導入までの流れ
要件把握 |
専任のコーディネーターによるヒアリングにより求められている能力や業務内容、案件のゴールを明確化 |
---|---|
プロフェッショナル |
把握した課題を整理し、プロフェッショナル人材の要件を定義 |
プロフェッショナル人選 |
要件への適合度を評価し、プロジェクトに最適なプロフェッショナル人材を選定、スキルシートをご提示 |
プロセスのすり合わせ |
プロフェッショナル人材による具体的な実行プロセスの提示と、認識のすり合わせを実施 |
契約 |
契約締結(派遣契約・業務委託契約) |
プロフェッショナル派遣 実績例
ITアウトソーサー:業務プロセス標準化プロジェクト(6ヶ月)
プロジェクト詳細
ITアウトソーサーにおいて「業務プロセスの可視化・標準フレームワークの策定」プロジェクトのマネジメント代行。
属人化している業務プロセスは定量的な手法で見える化した上で、標準的なフレームを策定する為のノウハウとスケジュール管理を期待されている。
スタッフのスキル/経験
- ・プロジェクトマネジメントスキル
- ・業務標準化(BPO)の専門性
- ・標準フレームワーク等の各種フォーマットの提供
プロジェクト内でのポジション

価格イメージ 7,550円(約960,000円/月)※0.8人月
製造:財務会計業務代行と業務構築支援(4ヶ月)
職務内容詳細
後任のCFO着任までの4ヶ月間に空いている同ポストの財務執行に関する総責任者代行。合わせて再構築が必要となっている財務会計業務の立て直しと、後任担当の業務支援及び標準化のサポート。
熟練の経験に基づく業務知識による、標準業務の設計と手順の整備とマニュアル化の実施、及び後任マネージャーの教育。
スタッフのスキル/経験
- ・財務会計に関わる熟練スキル
- ・業務改善に関わる体系的スキル
- ・マニュアル整備とオペレーション教育経験
業務内でのポジション

価格イメージ 5,000円/H(800,000円/月)
サービス:働き方改革に伴う人事規定策定(10ヶ月)
職務内容詳細
働き方改革の推進に伴う、新しい人事規定策定に向けたコンピテンシー策定や管理職インタビュー、策定後の社内への教育など、人事労務全般についてのノウハウ提供と運営サポート。
社会保険労務士資格等の資格を所持するプロフェッショナルによる、具体的な内容のアウトプットが求められる。
スタッフのスキル/経験
- ・社会保険労務士としての実績
- ・労務対応や社員教育などの経験
- ・経験に基づいたコミュニケーション能力
業務内でのポジション

価格イメージ 7,000円/H(月50-70時間)
(週1回の訪問ミーティング時以外は、リモートワーク)
製薬:製品の周知活動とデジタルマーケティング支援(1年)
プロジェクト詳細
製品の使用方法の周知に関するマーケティング活動のプロジェクトマネージャー(オーナー)のサポート。
プランニングから、プロジェクトを計画どおりに進行させるための代理店への指示出しなど、デジタルマーケティングの先導者としての役割を担う。
スタッフのスキル/経験
- ・デジタルマーケティングに関する豊富な知識
- ・プロジェクトマネジメントの経験
- ・様々な部門との関係を良好に進めるコミュニケーション能力
プロジェクト内でのポジション

価格イメージ 5,000円/H(800,000円/月)
FAQ
- Q1. 派遣料金について教えてください
- 求められるスキル・経験によって異なりますが、5,000円/時間を最低ラインとしています。
詳細は、専任コーディネーターにご相談ください。 - Q2. 派遣以外の契約形態を選ぶことはできますか
- 業務内容によっては、業務委託契約を締結することが可能です(業務委託契約のご提案を差し上げることがあります)。
- Q3. プロフェッショナル人材を直接採用したいのですが
- プロフェッショナル人材の了承が得られれば、弊社からの人材紹介による直接採用が可能です。
また、最長6か月の派遣期間ののち、直接雇用へと移行する紹介予定派遣の形式をとることも可能です。 - Q4. 月数回、週1回など、フルタイム以外の勤務形態は可能でしょうか
- ご依頼内容にもよりますが、独立系フリーランスとして活動する人材も多く、フルタイム以外の勤務形態をとることも可能です。
- Q5. テレワークをお願いすることは可能ですか
- 環境が整うことでテレワークが貴社内で認められている場合は、対応可能です。
テレワークを希望する人材も多くなってきています。 - Q6. 派遣期間を延長することは可能ですか
- プロジェクトの進捗状況により、派遣期間の延長が可能な場合もございます。