育児短時間勤務をキャリアにつなげる上手な仕事の仕方とは?

育児短時間勤務をキャリアにつなげる上手な仕事の仕方とは?

目次

育児休業を取得する方の数は年々増加しています。また、育児短時間勤務制度(時短勤務)を利用して、仕事復帰をする方も多く、子育てをしながら仕事を続けることができる社会の実現は、一歩一歩前進しているようです。
しかし、実際に時短勤務をしている方からは、以前のようなキャリアを継続していくのは難しいと感じる場面が少なくないのも現実です。

今回は、そんな育児短時間勤務をしている今だからこそできる、今後のキャリアにつながる上手な仕事の仕方についてご紹介します。

効率良く成果を上げ、信頼できる人材になる

効率良く成果を上げ、信頼できる人材になる

産休・育休を取得し、その後は時短勤務での職場復帰をした方、産後、新たな企業に時短勤務を前提に採用されて仕事をスタートさせた方、どちらの方も仕事と育児を両立するという状況は同じです。それまでのキャリアを生かし、以前と変わらず仕事に励む意気込みは同じなのではないでしょうか。

しかし、時短勤務者の仕事内容はフルタイムで仕事をしていたときに比べて簡単なものや、同僚や上司の仕事をサポートする形の働き方を求められることは珍しくありません。
キャリアアップを目指す方にとって、このような時短勤務は不利な状況と受け取りがちですが、時短勤務だからこそ、限られた時間の中でどれだけ自分の仕事の処理能力や、企画や成果物の精度を上げられるかを試し、キャリアアップにつながる働き方もできるのです。

まず、どうしても早退遅刻、休暇は多くなりがちですので、自分がいない場合のマニュアル完備はもちろん、最低限何をどこまで変わってもらうのかを明確にしておきましょう。

さらにOAスキルを身に付けることで作業効率を上げ、生産性をアップさせる、タスクやスケジュールの管理を徹底して時間を有効に使うなど、まずは限られた時間の中で、仕事を効率化させる習慣を身に付けると良いでしょう。

自らに仕事を効率化させ時間を作ることで上司や同僚の仕事を積極的にサポートする姿勢は社内の信頼感を生み、自分のキャリアを積み上げるための大きな下地やきっかけ作りとなります。

パートナーや上司と積極的に話し合うことが大切

パートナーや上司と積極的に話し合うことが大切

時短勤務を経てキャリアアップを目指すなら、思い切ってパートナーや上司に自身の目標を伝えてみましょう。
自身の仕事における目標をパートナーと共有し、家事・育児の協力体制を改めて見直してみると、仕事に当てることができる時間を増やすこともできるかもしれません。
そのために、パートナー、そして子供たちとどのように人生を歩んでいきたいかを夫婦で考え、そのビジョンを共有することで、心身ともにキャリアアップへつなげるための環境作りができるでしょう。

また、上司とも積極的にコミュニケーションをとり、自身のキャリアアップについて相談してみましょう。時短勤務から先の目標を伝えることは、今後の仕事をどのように進めていくかをすりあわせる重要なコミュニケーションとなります。
面談の機会には、自分の方向性や今後のビジョンを話して後のチャンスを逃さないようにしましょう。

周りに負い目を感じる前に「ありがとう」の言葉を

子供が熱を出した場合など、どうしてもフルタイムの同僚に負担をかけてしまうシーンは生まれます。
そのようなときは、申し訳ないという気持ちのみで終わらず、「ありがとう」と感謝の気持ちを仲間に伝えましょう。大変な状況でも、目標やキャリアアップに向けて努力しているワーキングマザーの姿は、のちに時短勤務を選択したいと思っている後輩や仲間たちの目標にもなり得るのです。

そして小さな気遣いや感謝の気持ちはチームのコミュニケーションを円滑にし、おのずと仕事の精度も上がります。将来どのような自分になっていたいかをしっかり思い描き、目の前の仲間たちや、上司、パートナーや家族みんなに感謝と笑顔を忘れずに毎日の業務に励むことが、キャリアアップの近道になるでしょう。

おわりに

育児短時間勤務という環境の中では、周りの人への感謝を忘れず、考え方や仕事のこなし方をほんのちょっと意識するだけで、職場での印象は大きく変わります。育児と時短勤務は、限られた期間しか体験できません。目標を持ち、楽しみながらキャリアアップを目指せる仕事環境を率先して作っていきましょう。

SNSでシェアする

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • LinkedInでシェア
  • はてなブックマーク

SNSでシェアする

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • LinkedInでシェア
  • はてなブックマーク