役員面接で意識したい3つのこと

役員面接で意識したい3つのこと

目次

一次面接はビジネスパーソンとしての水準を図られているのに対して、役員面接ではともに仕事をする仲間としての「熱意」と、人件費に見合う人材かというシビアな「コスト感」をチェックされるものとなります。企業によって役員面接の位置づけは異なりますが、ただの顔合わせではなく、会社との相性がチェックされていることを念頭に置いて臨みましょう。意識するポイントは「熱意」「礼節」「意思表示」の3つです。

自分の「熱意」を伝える

役員面接では、「どうしてもこの会社に入って仕事をしたい」という熱意を明確にしましょう。ただ、「○○をしたい」というだけでなく、「○○をすることで、具体的にこのように会社に貢献していきたい」というようにキャリアビジョンをもって話をするといいでしょう。その際、これまでの面接で話してきた内容と矛盾が出でないようにすることも大切です。

また、会社の情報をよく調べて理解している方には入社の熱意を感じるものです。WEBサイトなどをよく見て事業内容や理念などはもちろん、競合がどのような会社なのか、比較すると強みは何かなどを押さえておきましょう。

ビジネスパーソンとしての「礼節」を持つ

多忙な役員の時間を自分の面接に使っているという意識をもって、質問には常に結論から答えるなど、端的に答える準備をしておきましょう。聞かれる内容も、仕事やライフスタイルにおける価値観など、やや抽象的な内容になることが想定されます。しっかりと話を聞き、質問の意図をくみ取ることと、誠実な態度をとることが大切です。

明確な「意思表示」で自己PR

この会社に入社したい!という熱意が重要だとお話ししましたが、内定が出れば入社する、という意思表示もしておきましょう。 中途採用の場合であればそのような質問をされる機会は少ないと思いますので、最後の質問の場面などを利用して自己PRに結びつけ、入社の際には企業の一員として情熱をもって働きたいという意思を再アピールしましょう。

それまでの面接とは別の観点から推し量られることの多い役員面接。企業の一員としてふさわしい人材であることを理解してもらえるよう、深みのある企業理解と、誠意のある姿勢を示すことを忘れずに、自信をもって臨みましょう。

プロフィール

T.C

入社3年目、アカウントセールス担当

企業の担当者様、派遣社員の方、支店のメンバーなど自分に関わるすべての方々から毎日教えてもらうことばかり。日々切磋琢磨しています。

趣味 フットサル
好きな言葉 蒔かぬ種は生えぬ
口癖 申し訳ございません
将来の夢 とりあえず今日の事だけで手一杯な状態を抜けだすこと

SNSでシェアする

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • LinkedInでシェア
  • はてなブックマーク

SNSでシェアする

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
  • LINEで送る
  • LinkedInでシェア
  • はてなブックマーク