ITエンジニア/CRMのためのコラム
IT・エンジニア一覧ページです
IT・エンジニアの記事一覧
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】スペシャリストかマネージャーか 執筆者プロフィール 小林 賢治 サービスデリバリー統括部 プロジェクト推進課 プロジェクトマネージャー(掲載当時) スペシャリストかマネージャーか、どちらを目指していくかはSEなら誰もが一度は考えることだと思います。あるいは、専門職か管理職か、言い方はいろいろあると思いますが、技術を追求していくか、それともマネジメントへシフトしてい...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】人間関係~職場でもプライベートでも~ 執筆者プロフィール 久永 誠 東日本ITサービス部 システム技術3課 運用オペレーションリーダー(掲載当時) 私がマンパワーグループに転職して1年半が経ちました。入社当初から「セキュリティ業務」に携わっています。「セキュリティ業務」とは、お客様システムの調査を行い、「許可された人だけがシステムにアクセス出来る様になっているか」「シス...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】キャリアアップに必要なこと 執筆者プロフィール 松浦 雅也 システム技術1課 ITエンジニア(掲載当時) はじめに キャリアアップに必要なこととして、専門的な知識を習得し、証明するための資格を取得することに重きを置いて考えている方も多いのではないでしょうか。 今回は私の体験したことを基に、考え方を変えることや人との出会いでキャリアアップは可能であるということに...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】考え方ひとつで仕事が楽しくなる 執筆者プロフィール 小林 弘幸 システム技術3課 兼 GTDシステム技術3課 兼 プロジェクト推進課 課長(掲載当時) はじめに 今回は「考え方」についてお話しさせていただきます。 「気の持ちよう」という言葉がありますが、嫌々仕事をするより楽しく仕事をしたいと常々思っております。そして、楽しく仕事をするためには良好な信頼関係を保つこ...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】IT業界での共働き育児について 執筆者プロフィール 飯田 浩基 システム技術1課 ITエンジニアリーダー(掲載当時) はじめに 私事ですが、今年娘が産まれました。 妻は現在育児休暇中ですが、昨年までITエンジニアとして活躍していました。来年には職場復帰を考えています。私にとっても妻にとっても、仕事と育児を両立するのは初めての経験です。限られた時間の中で、エンジニア...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】聞くスキルを身に付けよう 執筆者プロフィール 小磯 忠喜 システム技術2課 課長(掲載当時) はじめに 私たちの周りは耳を傾けたくなることで溢れていますよね。例えば、TVやラジオのニュースや情報、携帯型デジタル音楽プレイヤーからのお気に入りの曲、友人達との会話、職場では上司や同僚達の意見やアイデアなど・・・。このような環境の中で生活していると、聞くということ...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】コールセンターオペレーターのメンタルについて 執筆者プロフィール 常田 りえ ソリューション・サービス首都圏営業統括部 首都圏第2支店 スタッフコンサルタント主任(掲載当時) はじめに 突然ですが、皆さんは普段ストレスを感じていますか?恐らく、全くストレスが0(ゼロ)という人は少ないのではないでしょうか。様々な環境で生活している現代では仕事以外にも、家庭のこと、プライベートのこ...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】コミュニケーションとより良い人間関係作り 執筆者プロフィール 葛城 利之 システム技術1課 課長(掲載当時) コミュニケーションの大切さ 転職を繰り返すと、日本文化の場合「長続きしない人」と思われがちだが、アメリカ文化の場合は「経験を積んだ人」ともてはやされることもある。どんなものでも見る角度が違うと見え方も違ってくるものだ。経験というお金では買えないものを手にする面から見...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】プロのITエンジニアを育てるということ 執筆者プロフィール 森 直樹 東日本ITサービス部 IT研修担当(掲載当時) プロのITエンジニアとは 今回は育成という観点から、プロフェッショナルとしてのITエンジニアのあり方について考えてみたいと思います。 ITエンジニアになるには、学校や企業内で研修を受け、検定や資格取得をすればいいと思っている人も多いのではないでしょうか。 ...
-
【ITエンジニアが語るキャリアの築き方】グローバリゼーションの到来 ~おもしろきこともなき世におもしろく~ 執筆者プロフィール 大塚 慎也 GTDシステム技術5課 カスタマーサービスリーダー(掲載当時) 「おもしろきこともなき世におもしろく」 これは私の実家がある山口県下関市が生んだ幕末の志士、高杉晋作の辞世の句と言われています。 私はこの言葉が好きで、なにか困難な局面にぶつかった時に思い出すようにしています。 晋作が生きた江戸末期から約...
IT・エンジニアの関連記事